一目でわかるユニプレス 一目でわかるユニプレス

自動車用プレス部品メーカーとして
次世代のクルマづくりを支えるユニプレス。
そんな当社の特長や強みを早わかりで紹介します。

  • 車体プレス部品

  • 精密プレス部品

  • 樹脂プレス部品

  • その他

売上

3,350億円

(2024年3月31日現在)

  • 車体プレス部品

  • 精密プレス部品

  • 樹脂プレス部品

  • その他

グローバル展開

33拠点

世界地図の画像 sp版世界地図の画像
アニメ画像 sp版アニメ画像

31.6%

39.8%

13.7%

14.9%

地域別売上高構成比

(2024年3月31日現在)

  • 日本 31.6%

  • 米州 39.8%

  • 欧州 13.7%

  • アジア 14.9%

連結従業員数

7,984

(2024年3月31日現在)

アニメ画像

1945年に創立した山川工業㈱と
1936年に創立した
大和工業㈱の合併により、
ユニプレス㈱が発足。

東京証券取引所市場第一部に上場(2005年)

東京証券取引所の市場区分の見直しによりプライム市場へ移行(2022年)

ユニプレスの始まり

1998

社名の由来

ユニプレス

UNIPRES

「単品加工からシステム・ユニット開発まで自動車メーカーとの分業化を
視野に入れて更に大きく飛躍し、世界に冠たるプレスメーカーへの発展を目指す」
このような理念のもと、1998年にユニプレスは創立しました。

由来

UNIの意味

  • UNITED

    ユナイテッド

    社員の団結を象徴する
    「UNITED」の「UNI

  • UNIT

    ユニット

    自動車メーカーとの分業を発展させ、部品単体の加工からユニット化・システム化した製品を受注すべく、ユニット開発業務に取り組んで行くことを象徴する「UNIT」の「UNI

  • UNIVERSAL

    ユニバーサル

    メガコンペティションの時代に、世界に通用するプレスメーカーへの発展を目指すという意味から、「UNIVERSAL」の「UNI

  • UNIQUE

    ユニーク

    日本でNo.1のプレスメーカーとして、ユニーク(唯一)な存在を象徴する「UNIQUE」の「UNI

PRESの意味

  • PRESS

    プレス

    語感の通り、この新しい会社のコア技術資産である「プレス技術」を象徴する

ESGインデックス・社外評価

ESGインデックスへの組み入れ状況

FTSE Blossom Japan Indexの画像

FTSE Blossom Japan Index

(2021年より選定)

FTSE Blossom Japan Sector Relative Indexの画像

FTSE Blossom Japan Sector Relative Index

(2022年より選定)

Sompo Sustainability Indexの画像

Sompo Sustainability Index

(2021年より4年連続選定)

サステナビリティ・ESGに関する評価

えるぼしの画像

えるぼし(3段階目)

(2020年より認定継続)

くるみん認定の画像

くるみん認定

(2022年より認定継続)

2025健康経営優良法人

健康経営優良法人

(2021年より5年連続認定)